Supporting female high school students for STEM careers (Japanese)

学生のみなさん!
「女子高校生理工系進学サポーター」として、女子高校生向けイベントや広報活動をサポートしてくれる学生さんを募集しています。
女子高校生の質問・疑問に応え、東工大の魅力をお伝えください。
主な活動の一つにでも興味を持った方、活動したい方は、まずはサポーター登録から! お待ちしています。
*ロールモデルを示すという観点から、女子学生(大学生・大学院生)が主な対象ですが、主旨に賛同する男子学生も登録できます。
主な活動
(1) 8月10日オープンキャンパス <第二次締切:6月15日> |
●女子高校生向け交流企画 ~大学生活編~ ●女子高校生向け交流企画 ~寮・一人暮らし編~ ●総合受付等での運営スタッフ |
(2) 女子中高生向けイベント | 女子中高生の理工系進学を応援するイベントが学内・学外であり、サポーターの皆さんに活動依頼があります。 |
(3) 出身校訪問 | 出身校を訪問し先生や後輩と面談して、ご自身の東工大での学修や体験など近況を報告し、広報誌をお渡しして東工大の魅力や東工大が女子の進学を歓迎していることを紹介してくるものです。 ※ 対象は日本国内の高校・高専、女子校・共学校 |
(4) 広報誌・Webへの協力 | 広報誌やwebサイト等に掲載する記事を書いたり、インタビュー(写真撮影をする場合もあります)へ協力いただくものです。 |
概要
対象 | 本学の学生(大学生・大学院生) *女子学生が主な対象ですが、趣旨に賛同する男子学生も登録できます |
謝金 | (1)オープンキャンパス女子向けイベント:1時間1,080円 (2)女子中高生向けイベント:イベントにより有償または無償 (3)出身校訪問:1時間1,080円 (4)広報冊子・Webへの協力:基本的に無償 |
活動のながれ | 1.登録申込書とアンケートに記入して提出または送信 2.登録申込内容とアンケートをもとに、ダイバーシティ推進室より活動毎に募集または依頼(募集・選考、先着順受付、直接依頼などがあります) 3.必要に応じて説明会や事前打合せ 4.実施 5.謝金対象の活動は勤務報告書の提出 ※ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問合せください。 |
サポーター登録するには
登録方法・期日 | 次のいずれかの方法でご提出ください。 ●Webフォームに入力して送信: こちらをクリック ![]() ● 登録申込書とアンケートに記入して、送信または送付または持参 ・メール: mandw【at】jim.titech.ac.jp *【at】は@に変換してください ・学内便: E3-14 ダイバーシティ推進室 サポーター担当宛 ・持 参: 大岡山キャンパス事務局5号館1階105号室 労務室内 サポーター担当まで(受付 平日9:15-16:15) ※「(1) 8月10日オープンキャンパス」の第2次登録締切は2023年6月15日(木)です。応募者多数となった場合は、早めに締め切る場合があります。そのほかは随時、登録を受け付けています。 |
書類のダウンロード | ● 登録申込書・アンケート pdf![]() ![]() ● 募集チラシ pdf ![]() |
お問合せ先 | ダイバーシティ推進室 女性等活躍支援部門 サポーター担当 Email:mandw【at】jim.titech.ac.jp *【at】は@に変換してください |
2023.04.01